Entries from 2014-01-01 to 1 year

英語のクラス/ English class

今日私は生まれて初めて、試験監督をした。木曜日にティーチングアシスタントをしてる英語クラスで今日はテストがあった。来週はクリスマスだし、その次はニューイヤーだしでしばらくクラスはないのだが、その前にわかってるかなーと確認テスト。Today I bec…

ディエブグの街に色をー2週目/Giving Colors to the City of Diebougou ProjectーWeek2

子供の頃、ゴミ収集車が通ると臭いがして、鼻をつまんだら母に諭されたことを思い出した。こういう汚い仕事をしてくれてる人がいるから生活ができる、私たちは彼らに感謝して尊重すべきであって、鼻をつまんで前を通るのは失礼だ。確かそんなようなことだっ…

ディエブグの街に色をー1週目/Giving Colors to the City of Diebougou ProjectーWeek1

先週、JICAの会合で首都に滞在した。首都在住のにしいちえちゃんにドミニカ共和国の首都、サントドミンゴの写真を紹介していた時、ああ、カラフルで楽しいなあと思った。ディエブグは茶色い地面と茶色い建物にあせた色が少しあるだけで、茶色いなーと。せっ…

写真のにおい/ smells in photos

19の時、インドのコルカタに2週間滞在した。マザーテレサが作った施設のひとつに通った。そこで見た風景は、その時の私にとっては強烈に真新しくて、今私がブルキナファソに住んでいるのも、あのコルカタでの2週間のせいなのかもしれない。 I was 19 then. I…

Yamada Mayumuna/ やまだマユムーナ

Yamada's rice field/ やまだのたんぼHere in Diebougou, there is one other Japanese volunteer who works as a cultivator. Her name is Mayumi Yamada, but to make it easy for people to remember, she sometimes introduce herself as Mayumuna, it's…

セヴェリン/ Cévéline

セヴェリンと仲良くなって行く。彼女は最初、明らかに私を「別のもの」として見ていたし私も彼女を別のもの、「貧しい子」として見ていた。話しかけずらかった。多分、お互いに。仲良くなれる気がしなかった。いつからだろう、近づき出したのは。Cévéline an…

「とぅばぶぅ」の私 Me, a "Tubabu"

ブルキナファソの人は黒人とそれ以外を区別してとらえている。それ以外のことをディエブグでは「とぅばぶぅ」いう。意味的には、白人、といった感じだが、その白人とは白色人種のことではなく、黄色人種も含まれる。色の薄めの黒人のことは「薄い色」と区別…

仕事(無償)みつけたかも!maybe I found my job! (Not payed)

JICAに紹介されたワークパートナーのカボレは週3回、学校で歴史を教えている。彼のクラスに行って、自分も先生がやりたいと思った。最近日本で英語を教えていて、とても好きな仕事だったから。ブルキナファソは教員免許いらないし。(てゆうか教員免許ってそ…

ホーム-ブルキナファソ/ Home -Burkina Faso-

ディエブグに戻って来て、仕事のパートナーのカボレに会って、ああ私、家に帰って来たって思った。The moment I saw my work partner Kabore in Diebougou, I felt that I came back home. 新しい環境で生きていくには、その環境が自分にとって新しくなくな…

A change of regime/ 政権交代

It's been just a month since I moved to Burkina Faso and I'm now facing the moment of the great change for the country. People of Burkina stood up against to the extension of President Blaise Compaore's 27years rule by gathering and settin…

Connection btw languages and people/ 言語と人との間のつながり

I love learning languages because I know that languages show the culture. I believe that without speaking the language of the place, one would never get to know some big part of the culture. 言語を学ぶ事が好きだ。言語の中には文化があると思…

ジャンベと大地/Djembe and the earth

ジャンベを叩き始めるのは皆早い時期で、アクセサリーのような習い事として叩く訳じゃない。その音やリズムには、個人の文化や生活が詰まってる。一人一人の人生を音楽の中で感じる。People start playing djembe young. They don't play it to make them lo…

日本人の私/Me being here as a Japanese

新しい場所に移動した直後ってわりとコンスタントに色々思って、ああそうだ、いやそうじゃなかった、やっぱりそうだった。なんていうぐあいに。だからこういう時に書いた文章は後から読むと恥ずかしくなることもしばしば。でもその恥ずかしい様な、無知な感…

Simone/シモンヌ

I was at Komagane Training Center (KTC) for about 70 days as a preparation for my dispatch to Burkina Faso. The biggest aim of my stay there was French language study. There was an internet based learning materials (e-learning) we were ass…

Home

There is something important I have learned in the 6 years of my life in NY. It was maybe my second year there that I realized I do have some families in NY, not genetically or legally related or anything but there were some people who I l…

children at the ballet studio/バレエ教室の子供たち

As my request of changing the date of dispatch to Burkina Faso has been accepted, I had gotten three extra months to stay here in Tokyo. I was originally going to stay here until the beggining of April and was going to be sent to Burkina F…

派遣時期変更/change of the time of dispatch

JICAの青年海外協力隊の26年度1次隊として7月頃に派遣予定だったけども、もう少し東京にいる時間が欲しくて、隊次変更届を出して、受理され、2次隊になりました。具体的にどういう事かというと、大体3ヶ月くらい派遣時期が変わります。ので今の予定と…

Study Camp in Takakuma/ 高隈での研修合宿

As some of you have already known, I've been back in Japan from New York to prepare for my next journey. Last year I applied for a volunteer program of JICA, which is like Japanese Peace Corps, and got accepted. Burkina Faso will be the co…